投稿を報告する

ロングポジションとショートポジションの違いは何ですか?

ロングポジションとは、 「買い」 ポジションを保有することです。 なぜ、買いポジションのことを「ロングポジション」や「ロング」と言うかというと、相場はゆっくりと時間をかけて上昇する傾向があるためです。 そのため「長い」という意味を持つロングと呼ばれています。 ロングポジションが買いポジションであるのに対し、ショートポジションは 「売り」 ポジションを保有することです。 ショートポジションやショートと言われる理由は、下降するときの相場はスピードが速く、一気に価格が下がるためです。

ロングポジションってなに?

ロングポジション (Long position)は、「 ロング 」や「 買いポジション 」とも呼ばれ、マーケットにおいて、 買い持ち の ポジション のことをいいます。 具体的には、買いの持ち高を取っている状態、もしくは「買い持ち高」が「売り持ち高」を上回っている状態を指し、通常、外国為替取引や信用取引、株価指数先物・オプション取引、債券先物取引、商品先物取引、CFD取引などでよく行われます。 また、ロングポジションに対して、売り持ちのポジションを「 ショートポジション 」、買い持ちでも売り持ちでもないポジションを「 スクエア 」と言います。

ロングとショートの違いは何ですか?

ロングとショートに関しては後述いたしますが、FX取引の場合、建玉よりポジションという言葉を使うことが多く、またポジションという言葉を省略して、 といったような言い方をすることが多い傾向にあります。 なお、建玉やポジションという用語自体に数量(Lot)の概念は含まれません。 単純に買っているならロングポジション(買建玉)、売っているならショートポジション(売建玉)を保有しているということになります。 FX初心者の方ですと、値上がりを見こして「買う(ロング)」ことがイメージしやすいのですが、値下がりを見こして「売る(ショート)」ことはイメージしにくく、またスワップポイントが相対的にマイナスとなる通貨ペアが多いため、ショートするのはハードルが高いようです。

関連記事

世界をリードする暗号資産取引プラットフォーム

ウェルカムギフトを受け取る